2023.03.20 マヂラブの村上さんのおかげでジャムーティーを取り寄せたら花粉症がぴったりと治った。すごい!すごい!と思っていたら、アルコ&ピースの平子さんも治ったそうだ。半信半疑の値段の高さ〜粉が細かくて苦い〜なぜか治る!のプロセスが全員まったく一緒で爆笑しながらただいま聴視中。…
2023.02.19 大学からのお知らせ。雪頂講堂で福祉の映画を上映するという。無料。ちょっと行ってみるか〜と足を運んだ。 『かぐやびより』神奈川県藤沢市善行にある福祉施設でのドキュメンタリー映画。ナレーションはなくテロップもない。通所者やスタッフが支え合ったり悩み苦しんだり笑ったり泣いたりして…
2023.01.29 今年度はめちゃめちゃガリ勉しようと決めていたのに、結果、昨年度より4単位少ないくらい。テスト科目でラストスパートかけるかどうか悩むなあ。4年で卒業するか計画留年するかもいまだに迷ってる。もし5年に変更するとしたら、2023年は一年かけて丈夫な身体をつく…
2022.12.04 家族は順調に回復し晴れて全快、次の検診は3月とのこと。安心したらどっと疲れがでてきた。腰が痛いし背中も張るし。もっともこれが年相応の体調だと思うんだ。 そういえば、銭湯に行くようになってから考えたことがあって、もう来年は髪を染めるのをやめようと思うんだ。いい感じで渋いかっこ…
2022.11.25 ブラックフライデーセールなのでdellのノーパソ買おう大計画。というのは、現ノーパソがピーピー鳴いてたまにフリーズするからだ。怖い。大学の通信制はオンラインが命。めちゃめちゃ怖い。レポート書くにも授業を見るにもパソコンありき。というわけでどれを買おうか調べたけど種類が多く…
2022.10.30 ソウルで痛ましい事故が起きた。「梨泰院クラス」はまだ観ていないのだが、大好きなハートシグナルシリーズで梨泰院周辺がたびたび登場するし、最新のシリーズでは梨泰院クラスの聖地巡りをしていたから、なんとなく憧れの場所だった。落ち着いたらドラマも観なくちゃ〜と楽しみにしていたのでつら…
2022.09.29 aoiちゃんとの約束「お互いに一個ずつこなしていこう」を実行。夜は2枚目のカーペットを洗いに行く。それ自体は大したことないんだけど、大学の勉強、家事、子どものこと、仕事、実家のこと(父方、母方)などなど。小さいことが積み重なるとパンパンになっちゃう。とはいえ、今年は体調が優れ…
2019/02/01 体調がイマイチだなあと思った12月を乗り切り、まだイマイチだなあと思った1月を乗り切り、ついに2月の声を聞いてもイマイチなのよ。 1月は映画を観に行けなかった。年末年始に立て続けに観た『エンドレスポエトリー』の時の冷えが祟り、長時間椅子に座っていられなくなった。ほほ…
2019/04/09 日曜日に上の娘が「お誕生日プレゼント!」と言って、可愛い包みを渡してくれました。素敵なコーヒーカップにドリッパーに珈琲豆。一番好きなのものを知ってくれてるんだあと嬉しくなりました。 彼女は私にとってのはじめての赤ちゃんだったので、些細なこともわからず、戸惑い、一緒に…
2019/06/25 1年に1ヶ月間しか触らなかった(確定申告作業時のみ)Vaioを立ち上げて、毎日大混乱しているのですが、あらためて思うのは、Macって甘えた人間をさらに甘やかすツールなんだなあということ。 なーんでこんな簡単なことさえわからなかったんだ!と泣いています…