ギリギリまで迷っていたイベントに出掛けてきました。23時スタートのオール(ナイト)です。昨日は新橋の担当日だったので、20時半までお仕事してから一旦帰宅して出掛け直しました。場所は代官山なので恵比寿からのんびり歩いたのですが、深夜の代官山は広々として気持ちいい空間でした。 と、ここまでは良かっ…
何度も逃した音楽イベントがありました。今度こそはと早めにチケットを2枚買ったのですが、12月という忙しい月であったりオールということもあり、同行者が見つかりませんでした。ひとりで行こうと決めたのだけど、髪はボーボー、着ていく服もないし、、、と凹んでいました。が、やっと美容院に行けました。 最近…
長い付き合いの友人と久しぶりにゆっくり会いました。私が勘違いして、彼女が住んでると思い込んでいた街で待ち合わせ。おかげですごく美味しいものに出会いました。(しかも高くなかった、、、) 彼女は新進陶芸家。今や、新宿高島屋や渋谷のLOFTなどでもコーナーを持つ素晴らしい陶芸作家です。 …
昨日「詰んだ」と書いたように、アーサータロットのプリドウェンの日々です。デイリータロットでもプリドウェンを2日続けて引きました。講座とお仕事以外では引きこもり、Netflix見て、セキセイインコのこだまちゃんと遊んでいます。何かが大きく終わってしまって、新しく始めるためにも組み立て直さなきゃと思って…
実際に使ったことはないけれど「詰んだ」という言葉が好きです。ほんとにゆきづまった感があるからです。なんで唐突にこんなこと書いてるかというと、どうやら私は今詰んでるみたいです。 今朝方、変な夢を見ました。広々した陽の当たる気持ちいい場所で、話したことがない人と話をしていました。心が通じ合えて私は…
今月から新橋は週に1日、金曜日だけとなり、日曜をオフ日にすることにしました。堂々のオフなんで一日中寝ててもいいし、Netflix 見ててもいいし、こだまちゃん(新しいセキセイインコ)と遊んでてもいいのです。やったー。 2016年の抱負は旅行に出掛けることだったのですが、唯一の遠出は京都の映画館…
12月です。去年の12月もあっという間に来たけれど、今年の12月もあっという間にやって来ました。12月って不思議な月ですね。そこだけくっついているかのようです。 特にこの一年は、バタバタと走り続けた気がします。心の余裕もなかったなあと思います。余裕がないから、いつも自分に自信がありませ…
息子の中学(都内の区立中)のPTA活動でめずらしく母モードになっておりました。活動内容は、次年度の役員決めをするという『選考委員』です。昔と違って、今の時代は役員決めに難航するのです。忙しい方が多いし、学校中の父母をまとめるのは何かと骨が折れるからです。例年そういう訳なので我が校では選考委員はあらか…
慌ただしい日々の合間を縫って、リフォームの済んだ実家を見に行ってきました。襖も壁も天井もピカピカでした。此処でたくさんの幸せな物語が育まれればよいなと心から思います。 母が亡くなった後、残りの荷物をどうしてよいかわからず、4年も放っておきました。大事な雑誌、大事なカセットテープ、大事な服。…
昨日は、ダリ展をまたまた見に行ってしまいました。なにもつかめないとは思いつつ、どうしてももう一度見ておきたかったのです。なにがそれほど揺さぶられるのかということも含めて、私の中の何かを発見したかったのかも知れません。 もう一度会えたダリの絵の中で、最も心惹かれたものは、狂おしい程の赤い…